マインド

プライドを捨ててもっと生きるのが楽になる方法!【ポイントは1つ+3つ】

2019年5月13日

スポンサーリンク

 

 

プライドを捨ててもっと生きるのが楽になる方法!【ポイントは1つ+3つ】

 

こんにちは!プライドがない男、馬男(@umaoshinmai)です!
プライドってあったほうがいいのか、ない方がいいのかって悩みますよね。

僕も以前まではそうでした。

 

学生時代友達と人間関係を構築する際、社会人になって新しい会社へ入る際、「人間関係が上手くいくといいな…」と考えたことは数えきれないほどありますよね。

 

これまでの僕の人間関係の事をちょっと話すと、中学校のあるいじめられたきっかけから、急激に人間関係がとても良くなり

それからというもの不思議と人間関係であまり悩むことがなくなりました。
(もちろん周りの人たちがいい人って言うのもありますが)

関連記事>>>いじめから学んだ。人間関係が向上した体験談といじめ対策方法。

 

ある考え方を変えてから、人にとても恵まれるようになったんですね。

さて、今回の記事では

・あなたもきっと好かれる人になる!プライドが高い人だけに当てはまるチェック項目と馬男流「プライドの捨て方」について。【ポイントは1つ+3つ】

をお話していきたいと思います!

あくまで自己流ではありますが、もしかしたら役に立つ方法なのかもしれませんよ。
それでは行ってみましょう!

 

スポンサーリンク

[toc]

 

その他のマインド記事は下の『マインド』からどうぞ!

マインドカテゴリを見てみる。

 

「プライド 捨てる」とか「プライド 高い」とか検索してたどり着いた人へ。

あれ?もしかしてあなた、人間関係で悩んでます?

…っていきなり偉そうにすみません。でも、「プライド 捨てる」とか「プライド 高い」検索してこのページにたどり着いた人は

 

ずっといい人間関係だったのに、急に

 

blank
馬男
 あれ?なんか人間関係で最近ぎくしゃくするなぁ。なんでだろう?

 

って思い「もしかしたら自分のプライドの高さかも?」と感じているのかもしれませんね。

多分それ、恐らく正解です。

  • 最近自分に話しかけられる回数が減った。
  • 飲み会などの誘いの回数が減った。

など、会社で起こっているのであれば、あなたはちょっと「めんどくさい人だなぁ」と思われているのかもしれません。

自分が「プライドが高い人」と思われているかチェックして欲しい項目。

他のサイトから引用させてもらうのであれば、プライドが高い人の特徴は

(1)自分の非をなかなか認めない
(2)負けず嫌い
(3)常に主導権を握りたがる・他人に決断を任せられない
(4)臨機応変な対応が苦手
(5)こだわりが強く頑固
(6)人に頼るのが苦手
参考サイト:プライドを捨てて楽になる方法~捨てるべきプライドとは?|peachy

とあり、もしかしたらあなたもこちらの項目に当てはまっているのかもしれませんね。

こちらに加えてもう1つ。僕からチェック項目を付け足させてください。

 

それはあなたは会社や学校で
(7)「後輩から面と向かってイジられて笑いが起きたりしているか?」
です。

 

もし会社で
「先輩ってこういうところありますよね~」と笑いが起きているのであれば
結構あなたは好かれています。

いかがでしょうか?

 

人間関係が上手くいく。プライドを捨てるちょうどいい考え方とは?

blank

なぜ僕がこの1項目を付け足そうかと思った理由についてお話しさせていただくと

人間関係の構築する上で一番ちょうどいいバランスの考え方として
「後輩にはボケ役、先輩には突っ込み役」
を意識するようにしています。

 

ちょっと想像してください。

あなたより目上の部長クラスの人が
あなたを笑わせよう(ボケ)とドヤ顔で親父ギャグを言ったとします。

その時
あなたが

「うわ出た!部長、それ親父ギャグじゃないすか!さぶ!」

と冗談で突っ込みを言えるような関係って上手く言っているように見えますよね?

そんな突っ込みが言える関係。

 

きっとそれが言えないような部長であれば

あなたは愛想笑いをしてその場をやり過ごしたはずです。

 

そして裏で「聞いた?あれ。今どき親父ギャグだぜ~!界王様かよ!」

と部長がいない喫煙所で同期と話すようであれば、良い関係とは言えませんよね。

 

そして、社長が親父ギャグを言った際に
部長が「親父ギャグつまんねーぞ!(笑)」と突っ込みを入れて

そのあとあなたが「いやあんたも言ってるから(笑)」

とさらに突っ込みを入れられるような関係が最高な職場だと思っています。

 

そうです。すべては無理だとしても

その突っ込みを言わせられる先輩にあなたがなれれば、人間関係は上手くいくのです。

その意識と仕方、プライドの捨て方が
「後輩にはボケ役、先輩には突っ込み役」という考え方なのです。

 

自分がめんどくさい先輩にならないように意識するべきこと。

もちろん明日から後輩にボケをかましたって、すぐには突っ込んでもらえません。
「いやお前突っ込めよ~」なんて言っても「はは…そっすよね」と言われてしまうと思います。

それはそうです。今までの積み重ねがあるからです。

まだ後輩はあなたに突っ込むのを警戒してますし、まだまだそんな雰囲気にならないと思います。

でも、大丈夫。ちょっとずつあなたが親しみやすい人になればいいのです。

その為のポイントは3つ。

①自分の非はきちんと認める。
②相手の事を尊重する。
③人にちゃんと頼る。

こういう点を意識しながら「後輩にはボケ役、先輩には突っ込み役」と言う立場を構築していってください。

そうしていくうちにいつの間にか人間関係が良くなってくるはずです。

スポンサーリンク

プライドが捨てられない人が引き寄せるデメリット。

blank

プライドが高い人と低い人がいた場合、双方にメリットデメリットがあるとは思いますが

トータルで考えるとプライドが高い方が損する傾向があります。

プライドが高い人が引き寄せてしまうデメリットについて述べていきます。

 

完璧主義になり、「まず第一に自分を守ることを考えてしまう」

まず1つは完璧主義になり、どんどん保守的な事を考えてしまう点です。

 

プライドが高い人と言うのは失敗する事を非常に恐れてしまうため、自分へ失敗が降りかかってくると人のせいにしてしまう傾向があります。

 

人にも謝罪をする事が出来なくなり、極端な例としては
自分の失敗を後輩のせいにしてしまう人も出てくるかもしれません。

 

そういう事を続けていくと、誰も自分を守ってくれる人がいなくなり会社で孤立化していくことなります。

「こんなことも分からないの?」と人に言い続けると

今度は逆に自分が分からない事を人に聞くことが出来なくなりますよね。

 

他人を頼る事が出来なくなり「人から本心で話されなくなる」

上記の事が積み重なっていくと、人からどんどん本心で話されなくなります。

「あの人に言ったってどうせ無駄だから」
「あの人に頼ったってどうせ教えてくれないし」
と言う事になっていき、上っ面の関係が完成します。

 

もちろん飲み会なんて誘われなくなりますし、話しかけられる回数も減ります。

仕事を行う上でどんどんやりづらくなっていく。

もし今あなたがある程度の立場にいて
こういう立場になってしまったとするならば、原因はあなたにある可能性が高いです。

 

本来仕事と言うのはもっと他人頼って仕事ができればいいことですよね。
別にあなた一人で仕事を完遂しなくてもいいわけです。

 

「いや!この仕事が俺じゃなきゃ回らない!」
って思いこむ人も多いと思いますが、それは間違いです。

別に誰か1人がいなくても仕事と言うのは回っていきます。

 

1人の力なんて大したことありません。周りの人がいるからあなたもいるのです。
あなたがある程度の立場にいるのであれば、周りの他の業務を行う人がいるからこそ

あなたはその業務に打ち込む事が出来るのです。

プライドが高いことで得られるメリットもある。

 

ただ、ある程度のプライドは自分らしく生きるのに必要ですし、必要なのはバランスです。

ただ、バランスが大事だって一言で片づけてしまうのは簡単なのでもう少し掘り下げていきたいと思います。

あなたのそのプライドは自分を守るためのプライドか、攻めるためのプライドかもう一度考えてみよう。

blank

僕がプライドで大事にしているのはこの項目だけです。

  • 自分を守ってしまう保守的なプライドか。
  • それとも向上心につながる自信か。

と言う点です。

出来なかった仕事を任されるようになったから自信をつけることは良いことです。

ただ、それが驕りになり失敗が出来なくなるのなら、それは捨てるべきプライドだと思います。

守るためのプライドなのであれば捨ててしまったほうがいいのです。

 

ただ、それを判断するのはやはり自分ですから

自分の行動を振り返るクセをつけるようにしてください。

blank
馬男
 (あの一言余計だったな。あとでちゃんと謝ろう)
blank
馬男
(あんなにやる気出しているなら、あの仕事任せてみようかな) 

こういった事をきちんと振り返り、あなただけじゃなく周りの人たちにとっても良い職場になるように心がけていくようにしてくださいね。

 

スポンサーリンク

職場が本当に合わない場合は転職を考えてみる。

もちろん本当に自分と職場が合わないと言う事もありますので

その場合は転職も考えてみましょう。

 

MIIDAS(ミイダス)ならblank職務経歴や経験・スキル情報から自分の市場価値を診断できて
尚且つ、企業からのオファーはすべて面接確約の案件が届きます。

自分のスキルは自分が考えるよりも、客観的に他人に評価をしてもらった方が公正な評価をしてもらえます。

登録自体は無料ですし、5分で登録出来て40000社に企業にアプローチをかける事も出来ます。

自分と似た経歴を持つ人ってどれくらいの年収をもらえているんだろう?

って気になりますよね?

自分で転職する時間もなかなか取れないと思いますので、こういうのにサクっと登録しておくことをオススメします。

 

面接確約!転職するならMIIDAS(ミイダス)!

MIIDAS(ミイダス)で自分の市場価値を調べてみる

 

まとめ

以上です。見ていただきましてありがとうございました。

ポイントをまとめたいと思います。

職場で良い人間関係を構築できる関係は以下の通りです。

①後輩にはボケ役、先輩には突っ込み役。

が構築できるように自分の態度を改めて考え直してみましょう。

 

もしその関係性が出来ていないなと感じていたのなら以下の点を

意識するといいでしょう。

・自分の非はきちんと認める。

・相手の事を尊重する。

・人にちゃんと頼る。

いらないプライドなのか、自分にとって必要なプライドなのか

今一度振り返ってみるといいでしょう。

 

参考になったらいいね!やシェアをお願い致します!

見てくれてありがとう!馬男でした!

-マインド
-,

Copyright© ぽいろぐ-enjoy&music&investment- , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.