SNS

メルマガの書き方|どんどん見込み客が『ファン化する』メルマガの運用のコツ!

スポンサーリンク

 

 

↑動画でご覧になりたい方はこちらをどうぞ!↑

 

こんにちは!
現役ミュージシャンの馬男(@umaoshinmai)です!

 

人がどうやってファンになっていくかを解説している

見込み客をファン化させる『5つのステップ』を分かりやすく説明する!の記事にある通り

音楽であれ、お笑いであれ、これを理解しているかによって今後の集客の結果が変わってきます。

 

あなたが仮に

・音楽活動で結果を出したいのであれば

・音楽活動をずっと継続していきたいのであれば

 

さらなる「ファンをつける活動」が重要です。

 

そしてファンをつける為に、「一番有効な方法」な方法はいったいなんなのか?

一度は考えた考えたことがありますよね?

 

今回の話の記事では

「あなたの見込み客をどんどんファン化させる、メルマガの重要さ、メリット、運用方法」について解説していきたいと思います。

話をするのでご覧になってくださいね!

 

ここでは例としてミュージシャンとの方に向かって話しますが

俳優・お笑い芸人などの人気稼業とは別のビジネス全般にもアレンジできると思います!

では行きますっ!!

スポンサーリンク

[toc]

その他の集客記事は下の『集客カテゴリ』からどうぞ!

『集客カテゴリー』を見てみる

メルマガの重要性やメリット|なぜいまさらメルマガなのか?

 

では、まずはメールマガジンの重要さから。

 

なぜ今更メールマガジンなのか?

ブログもホームページ、Twitterなどもある現代で、なぜビジネスにおいて

今でもメルマガは重要だと言われ、廃れないんでしょうか?

 

それは、メールマガジンは「発信型のツール」だからです。

 

いわば、ブログやホームページは新規の知名客を付ける為に作られたページであり、

  • あなたがどんな活動やビジネスを行っているのか?
  • どんなスケジュールで今後ライブ活動を行っているのか?

などは書いてありますが

ホームページはあなたがどんな事を考えて、どんな事を発信したくて音楽活動をやっているのかは書いていないんですね。

 

それぞれの役割を理解する事が重要です。

 

 

ブログやホームページは分かりやすく言えば外向けのページと言えます。

(下記の図で言うとフリー客や試し客より下の階層向けの媒体と言えますね。)

 

 

ですが、メルマガはさらに深く、定期的にファンとコミュニケーションをするツールです。

 

また「リピーター」をファンとの絆を深くさせるには

メルマガが、今でも大きな効力を持つことを忘れてはなりません。

 

それは

 

試し客を継続客へ、継続客を固定客へ押し上げるツールであり

さらに「ファン化させる媒体」になってもらえるツールと言えます。

 

正直メルマガをやっているアーティストは今でもかなり少ないです。

なのでそれだけでも他のアーティストから一歩踏み出すことができます。

 

 

メルマガを発行すれば、ファンは定期的にあなたを思い出してくれる。

そして次にメルマガを送れば送るほど、ファンはあなたの活動を思い出してくれます。

 

これはあなたが想像するよりもかなり大きな効果をもたらしてくれます。

 

人と言うのはどんなに感動したとしても次の日には薄れはじめ

半年後にはほぼ忘れてしまう生き物です。

 

そこで、逆にあなたに質問です。

 

・友人に誘われたライブで行った半年前の良かったアーティストって覚えてますか?

・ブログをスマホのお気に入りに入れていますか?

 

覚えてないし、入れてないですよね?人って言うのはそんなもんなんです。(笑)

いわばザルで水をすくっているような状態。

 

いつまで経ってもファンが増えていかないのは当然なんです。

 

あなたや僕のライブも

「あの人良かったな」くらいは覚えてくれるかもしれませんが、ライブ当日の関係です。

 

その後思い出してくれる人はかなり少ないですし、良いライブをした「その日だけ」で終わらせてしまうのはもったいないです。

 

Twitterやホームページも定期的に見てくれると思いますが

それはあくまで「ファンが自分で行動しないといけない」ですよね。

それを上手くあなたから届けるのがメルマガと言う事です。

 

定期的にファンの端末へメルマガを送る事により

  • 定期的に思い出してくれて
  • 何回も親近感を味わってくれる。

それを繰り返すことによって、ただあなたの事を「知っている客」から大好きなファンになってくれるのです。

 

お客さんはメルマガを「アーティストからの手紙」として読んでくれる。

さらにメルマガはは

「お客さんはアーティストからの手紙」として読んでくれます。

 

前提として

「あなたが発信したブログをファンが読むこと」と「あなたが発信した物メルマガを直接その人の携帯に届ける」には大きな違いがあります。

 

発信する重要性は情報発信すれば人生が変わる!?まず知ってもらう発信の大事さとは!に書いていますが、メルマガはまた違う役割を持っています。

 

それは直接相手に想いを届けること。そうすれば相手の喜びの大きさだって違うわけです。

 

ライブの例えとして、次の事を考えてみて下さい。

 

①例えばAと言うアーティストのブログに閲覧者数が100人いたとします。

②Bと言うアーティストにメルマガ読者が同じく100人いたとします。

 

Aさんは「○月○日にライブをやります!是非来てくださいね!」と発信するのと

Bさんから「〇〇さん!○月○日にライブをやります!是非来てくださいね!」とメールが入るのではどう違いがあると思いますか?

 

Bさんのお客さんは「自分に届いたメールだから、行かなきゃ」と思う心理が出ます。

ですがAさんのブログの方では「ふーん、そうなんだ」くらいです。

 

 

この差がかなり大きいんですよ。

 

馬男自身もメルマガを送れば「ライブ行きますよ~」って返信があったり

フラッと昔のお客さんが来てくれることが多かったです。

 

きっとブログを書き続けているだけでは、達成できなかった効果でしょう。

これが仮にメルマガ登録者が1000人となった場合

5%の人が見に来たとしても50人くらいは集客できるようになります。

 

これを続けていってメルマガリストが増えれば増えるほど

結果として集客に現れてきますので

 

ホントに続けていこう!頑張ろう!っていう気持ちになりますよ!

 

メルマガリストの増やし方|集客さえ上手くいけば音楽はいつまでも続けていけるから。

最近はストリーミング配信が主流になって

音楽は昔よりもっと身近に今でも近くにいてくれてますよね!

Youtubeや17liveで「歌ってみた」を配信したりするのも大きな主流です。

 

関連記事>>>17Live(イチナナ)で月90万円儲けた人がいたので話を聞きに行ってきた!

 

ただ音楽活動で辞める原因に大きく「お金」が関わってくる以上

昨今のストリーミングブームはどうなんでしょうか。

 

お金をある程度稼ぐことが出来れば、辞めるという選択肢が出てこなくなりますが

同じように収益化はなかなか難しい。

 

「いい音楽をやっていれば結果は後からついてくる」

とか

「誰かから声がかかり、俺らの音楽を引き上げてくれる」

と思いたいのは僕も同じです。

 

でも、ミュージシャン側の現実は厳しいですよね。

 

関連記事>>>売れないバンドマンへ|嘆くあなたを変えていくミュージシャンに必要な改善策と注意喚起!

 

 

ですが、そう思う気持ちは本当に分かります。痛いほどに。

 

ただ最近は、ライブハウス自体の数が増えすぎて、人気あるアーティストにおんぶにだっこの状態。

 

人気がないアーティストは人気がないアーティストしか、ライブを組んでもらえていないのが現実です。

 

ガラガラのライブハウスでライブを続けていくのは辛いです。

 

そういった毎日を過ごして削られてしまうことによって、音楽活動を継続する事が辛くなるかもしれません。

関連記事>>>ライブハウスの動員問題に対する提案をいくつかさせてもらう。

 

じゃあどうやって少ないパイを増やしていけばいいのか?

せめてライブの数を多く打てないのであれば、有効な方法を知っておきたいものです。

 

これから提案する方法を実行するのは「今すぐ」じゃなくてもいいのです。

(早いに越したことはないんだけど)

 

ただ想像以上に結果が出ないライブ活動は、活動意欲を想像以上に削いでいきますから。

 

「自分は音楽さえやれればいいんだ!」「ライブを楽しいから続けている」

と言いたい気持ちは分かりますが

 

結果が付いてくればくるほど、日々の音楽活動が楽しく楽になってくると思いますので

是非メルマガの運用を始めましょう!

 

スポンサーリンク

ブログやメルマガがなかった昔のすごいアーティストの話。

この間対バンした弾き語りアーティストの方で

恐らく50代くらいで今でも精力的に活動されている方がいました。

 

その方と話をしたのですが、その人は昔から活動しているのでメールなんてものがなかったわけです。

 

ですが、今でもお客さんをたくさん呼び

いわゆるバックと呼ばれるギャランティのみで生活をしている方でした。

 

その方はどうやって集客していたのかが不思議でしょうがなくって聞いてみました。

 

[speech_bubble type="fb" subtype="L1" icon="馬男1.jpg" name="馬男"]メルマガなどがなかった頃ってどうやって集客につなげていたんですか?  [/speech_bubble]

 

[speech_bubble type="fb" subtype="L1" icon="question_head_boy.png" name="ブロガーさん"] DM(ダイレクトメール)を住所に送ってましたよ! [/speech_bubble]

 

なんと!!

答えはDM(ダイレクトメール)と言う形で集客につなげていたそうです。

要はお客さんの住所にチラシを送っていたと言う事です。

 

ダイレクトメール(英語: Direct Mail; DM)とは

個々人あるいは法人宛に商品案内やカタログを送付する方法による宣伝 (販促) 手段、あるいは営業支援の仕組みである。

DMと省略して表現されることが多い。

参考サイト:ダイレクトメール - Wikipediaより引用。

 

マジか?すごいなって思いました!

 

アーティストがDM(ダイレクトメール)ですよ!

今では考えられない手法です。

 

じゃあどうやってお客さんの住所を知るよう動いていたかと言うと

ライブのアンケートでお客さんの住所を書くよう

ライブで促していたからと言ってました。すごい。

 

その方は全国でライブをしていたので、今でも日本中にファンがいる形になります。

それってすごい強みですよね!

 

そのファンの人が引っ越さない限りは有効な集客方法になるわけです!

 

例えばブログだけだとどうですか?その人が見なくなったら終わりです。

その差は雲泥の差ですよね?

 

もう今となってはDMは手法としてかなり古く、個人情報保護が叫ばれている今

「相手の住所を聞く」と言うのがメチャクチャ難しいと思います。

 

だからこそのメルマガなのです!メールアドレスやLINE@です。

 

ただ、活用方法は同じです。

いわゆる面白い媒体をあなた自身が作り、配信することによってアクションを待つ。

 

 

ですので、あなたがやるべきことは

  1. ブログで
  2. ライブで
  3. Youtubeで
  4. 路上ライブで

メルアドを集めることです。そのメルアドリストの分母を増やすことです。

 

WordPressで作ったブログであれば、メルマガ登録や配信もする事が出来ますし、

無料ブログであればFrekul(フリクル)でメルマガ配信出来るように登録してみましょう!

 

ライブをガンガンやっているのであれば、是非アンケートなどでメールアドレスを書いてもらうよう促しましょう!

 

DMだと相手の住所を聞かなければなりませんが、現代はちょっと嫌がられてしまいますよね。

だったらメールアドレスやLINEであなたと見込み客との関係を増やしましょう!

 

ライブハウスで効果があったメールアドレス取得方法。

ここで経験上いいなと思ったライブハウスでのメールアドレスゲット方法を晒します!

 

例えばあなたのライブを見て

物販でCDを買いに来てくれた方がいたとしますよね。

 

①あなたが「CDにサインをしてもいいですか?」と聞くと

ほぼお客さんは100%サインが欲しがります。(馬男の経験上では100%)

 

②そして「サインにお名前入れるんでお名前いいですか?」と言うと

100%お客さんの名前を教えてくれます!(まずはお名前ゲット)

 

③そしてサインを書いている間に

「良ければアンケートにメールアドレス書いてくれませんか?」と言うと、割と結構アドレスを書いてくれます!

 

これを続けることにより、CD売り上げ&メールアドレスゲットです☆

 

きっとお客さん側も「サインを書いてもらっているし書いてあげようかな」

って思ってくれるんです。

 

そもそもこのお客さんはCDを買ってくれるというハードルを越え

お金を払ってCDを買ってくれた人ですから、そこまで難しい事でもないのです!

 

馬男の経験上6割くらいは書いてくれますね!ダブルで美味しいです☆

割とゲット出来ますよ!是非お試しあれ!

 

ただ、まぁ言うのにかなり勇気が要るんですがね。笑

スポンサーリンク

メールマガジンの使い方|メルマガに何を書けばいいか?

メールアドレスを直接取得している場合は、パソコンから一斉で送れるMail Distributorと言うフリーソフトもあります。

馬男はそれと同時にLINE@も使用しています。

 

時代は変わりましたが、いくでもあなたからお客さんに発信するツールがあるものです。

 

じゃあメールマガジンの内容って何を書けばいいのでしょうか?

 

やっぱり一斉送信で「○月○日ライブするので来てください」と言うだけでは

すぐに見られなくなります。

 

ってか迷惑メールフォルダ行きですよね?(笑)

 

人はスパムであればあるほどメールを嫌い、手紙であればあるほど好むと思ってください。

 

 

書く内容は、「見てくれた人がうれしい裏話」系が良いと思います。

 

◆あなたは誰かのファンクラブに入ったことはあるか?

◆またあなたが誰かのファンクラブに入ったら、どのような事をして欲しいか?

 

などを考えて、ファンの人が喜ぶような文面を考えていけば、おのずと正解は分かってきますよね!

 

メルマガ内容の参考例:裏話やボツ曲を添付してみる。

ここで僕が運用して評判が良かったメルマガの内容です。

 

・この曲を作った時の笑える裏話。

・この曲に込めた想い。

・バンド運用に関しての難しいと思った部分。

 

などブログに書けない裏話はわりと喜ばれます。

 

また

・メルマガ限定音源を添付。

するとファンの人はすっごく喜ばれます!

 

例えばボツ曲って何気に捨てちゃうのもったいなくないですか?

 

きちんとしたレコーディングするのは難しいにしろ

ライブ音源でもメルマガ限定音源として配信したら嬉しい人はいると思います。

 

それ以外にも

その他例えば作り途中の曲があったとします。

 

「新曲○○!製作段階のスタジオの音を録音した物限定音源!」

と題してプレゼントしてみる。

 

「ここのサビのメロディはギターが考え付きました!」

とかエピソードを交えて。

 

こういうのは知りたいと思う人は多いと思います。

 

もし仮に桑田佳祐が曲作り途中の製作現場で

録音された音源をプレゼントしているならもらいませんか?

 

もらいますよね?

俺は欲しいです!!全力で!

 

それがもし「事務所側のスタッフと喧嘩している音」

だったりしたら生ツバもんですよ(笑)

 

要はファンの方がスペシャルだと思うものであれば何でもいいわけです!

それが曲であれ、音であれ、写真であれ、エピソードであれ。

 

是非ともあなた独自のメルマガ限定の物を作ってあげるようにしてください!

あなたの熱狂的なファンは喜びますよ!!

 

ある程度リストが集まった頃、あなたの事を全員知っているコミュニティが出来上がっています。

アーティストのメルマガは宣伝は極力少なくするのがオススメ

そして一番重要な宣伝部分は「メルマガには入れない」か

もしくは最後に「ちょこっと入れる程度」がオススメです。

 

人は宣伝には拒否反応が出てしまいます。

ですので僕の通常のメルマガ部分は「ファン化させるような喜ばれる文面」だけにとどめています。

 

メルマガを送る頻度としては週に1回程度が限界かと思いますので

ワンマンライブや大きなライブの前の1カ月前&1週間前くらいに入れる程度がちょうどいいでしょう。

 

ファンとの関係性がきちんと出来上がった時にババン!!と

「ワンマンライブをします!」と言えば、きっと大きく助けてくれますよ!

 

集客に大事なことはきっと、「お客様をさんざん楽しませたご褒美に、ちょこっとお返しをもらう」と言う考えが大切なのかもしれません。

是非頑張ってくださいね!

 

 

まとめ。

さて、いかかでしたか?今回のまとめです!

 

・メルマガはアーティスト側から直接送る手紙である。

・それによってお客さんはあなたを「思い出し」「行動を起こしてくれる」

・ライブやブログではメルマガのリストを集める活動が重要。

・そしてそれをひたすら大きくすることを意識しよう!

 

メルマガと言うのはなかなかやるにあたって、行動を起こすのはブログなどに比べて負担であり、めんどくさい物です。

 

初めてあなたのライブを見た方は最初からあなたのファンにはならず、ゆっくりあなたを好きになっていくと言う事です。

 

ですので、新規客をファン化させる為にメルマガの重要性を話させていただきました。

是非参考にしてただけたら幸いです!

記事が気に入ったら「いいね!」やシェアをお願いします☆馬男でした!

公開日:2017/10/11

最終更新日:2021/08/07

narasu(ナラス)徹底解説!音楽配信代行サービスで頂点を目指す
narasu(ナラス)徹底解説!音楽配信代行サービスで頂点を目指す

  こんにちは!ミュージシャンブロガーの馬男(@umaoshinmai)ことオトホリック小林です! 音楽業界がデジタル化が進み、多くのアーティストが自身の楽曲を手軽に世界中に発信できるプラッ ...

【作曲歴20年】実際のミュージシャンとして活動する僕がオススメする作曲本12連発!

      こんにちは!ミュージシャンブロガーの馬男(@umaoshinmai)ことオトホリック小林です! 作詞・作曲は、楽曲制作の心臓部ともいえる分野です。しかし、一体 ...

ミュージシャンと派遣社員は両立可能? - 夢を追いかける働き方を成功させる方法
ミュージシャンと派遣社員は両立可能? - 夢を追いかける働き方を成功させる方法

  こんにちは!ミュージシャンブロガーの馬男(@umaoshinmai)ことオトホリック小林です! 音楽活動と仕事を同時にこなすことは容易なことではありませんが、ミュージシャンを目指す多くの ...

バンドの成功へのカギ!宣伝・プロモーションの効果的な種類と方法
バンドの成功へのカギ!宣伝・プロモーションの効果的な種類と方法

  こんにちは!ミュージシャンブロガーの馬男(@umaoshinmai)ことオトホリック小林です! 音楽業界は常に競争が激しく、多くの新進バンドがチャンスを求めて活動しています。 その中で、 ...

オーディション詐欺
悪質オーディション商法を見抜くためのポイント!夢見るあなたを詐欺から守る方法

  こんにちは!ミュージシャンブロガーの馬男(@umaoshinmai)ことオトホリック小林です!   夢を追い求める人々にとって、オーディションは大きなチャンスとなる場であり、最 ...

-SNS
-,

© 2024 ぽいろぐMUSIC Powered by AFFINGER5